2016年3月16日水曜日

日記

(1)
半年ほど車に乗っていないので、運転を思い出すべく、車を借りてきました。
一人で空港のレンタカーに行くのは、やっぱちょっと変?
でもしょうがない。


そして昨日、白老方面まで出かけてきました。
ポロト湖のキャンプ場近くを散策。
湖は凍っているし、キャンプ場は冬期休業となっていますが、暮らしている森の生き物に会いにいきました。
白老ふるさと2000年の森「ポロトの森キャンプ場」

森の入り口に車を停めて、キャンプ場まで歩き、道中を楽しみました。
結構植林が多いところで、トドマツなど針葉樹林の割合が大きいです。




トンビ。おめめくりくりでかわいいです。
なんか変な笛を吹いているように、ピョーとかピーヒョロとか鳴いていて面白い。



シジュウカラ。
この森のシジュウカラはとてもすばしっこい。
庭のを見慣れるとこの忙しなさに野生を思い出す。



エサ台のあるビジターセンターに来ているゴジュウカラ。
ヤマガラ、ハシブトガラなど他のカラ類もたくさん、争っていました。



ジャンピング、エナガさん。













コゲラさん。
至近距離で見ると本当に愛らしい。カラ類よりちょっと大きいくらいのサイズ。
つぶらな瞳と、木の皮を剥がす様子をしっかり撮影できて嬉しい。






ポロト湖は見事に凍っていました。
小さく可愛らしいサイズの湖。「ワカサギ釣り禁止」だそうな。
対岸に見えるのはポロトコタンの施設。
アイヌ民族博物館(しらおいポロトコタン)

----------------------

帰りに色々寄り道をして、おみやげを買ったり、お昼を食べたり。


ポロトの森のすぐそばにあるたまご屋さん。
白老たまごの里 マザーズ

平日で、ランチ営業もない火曜日にもかかわらず、多くの車が出たり入ったりと賑わいがありました。



なんと、「たまご自動販売機」なる建物があります。
世にも珍しい。



ロッカーのようになっていて、お金を入れたら解錠される。
それだけといえばそうなんですが、なんだかわくわくしますね。
毎日3回も補充しているそうで、前日・当日に取れた新鮮なたまごを購入することができます。



たまご型の標識?



苫小牧のウトナイ湖道の駅によって、昼ご飯。



特産のホッキ貝をかき揚げにした、ホッキかき揚げそば。
野菜と一緒の天ぷらになると、ホッキ貝のぎゅっとしたうまみを一層感じます。
そばは出汁うすめで醤油風味が強いです。とけていくかき揚げとじっくり味わうとちょうどよいかも。



ウトナイ湖は広大です。
この日はしばしたたずんで、すぐ帰りました。



気持ちいい一日でした。


0 件のコメント:

コメントを投稿